すずき ちえこ | r-handmadesoap - Part 139
・世界猫の日、だったそうです・地域猫を見ていていろんな人に出会います。猫が好きだから猫を守るというのとはちょっと違って、お互いの時間や生活の中で宝物を交換できたらいいな、といつも思うんです。・嫌いな人や困ってる人はどうしたら根本から解決するか避けるだけじゃなく考えてみてほしい。好きな人はどうやったら人間が管理する中で地域猫たちが短い生涯を全うできるか猫に寄りすぎず、人とのあいだに立って道を示してほしい。好きだから、愛護活動だから偉いわけではなくていろんな人のいろんな想いがあること、協力できることは分かち合うこと。細くても長く続けられたら。・わたしには大切な時間と思い出をくれたモモというかわいい長女がいました猫じゃなくても犬でもうさぎでも亀でもトカゲでもなんでも宝物な存在に出会えますように。そしてほんとうの意味でずっと大切にできますように★★★★・愛護活動とは、何もかわいそうなコを救わなくても出会った動物を大切にすることが1番大事な、愛護活動だと思います︎・2018.08.08-09
・実家から持ち帰ってアップルミントを蒸留してます・すっごい香りです!いい香りだけどすごくて酔いそうなくらいなのと猫は精油がダメなので全部屋、全開で換気!・ハービックの田中園芸さんに先日伺ってからハービックがなぜ精油が取れないか、家庭用蒸留器でもなぜ焼き物にこだわったのか、ハービックを見るたびにお話しを思い出します。連れて行ってくれた名古屋チームのみんなに感謝です・2018.08.08
・発売中のリンネル「心とからだをすっきり整えるハーブとアロマ」に載せていただいた精油のスプレー、精油の種類を変えるだけでそれぞれの効能が取り入れられますよー︎・夜寝る前のリラックスにはラベンダー、虫除けにはシトロネラやレモングラスという具合に︎ぜひお試しくださいね。スプレー容器はガラスをお使いください。・写真は、おおきな瓶がオット用虫除け、ちいさい瓶は先日の魔除けブレンドにサンダルウッド入り。でも思いの外クサイよ…・2018.08.05
・金柑のお花みたい、あれです、ネロリの香りに花らしい華やかな香り。見かけたら嗅いでみてね・ネロリだいすきなのにアレルギーです…・2018.08.04
・水曜日の蚊取り線香と虫除けジェル教室から。暑い中お越し下さりありがとうございました。・教室としては短い夏休みをいただき、秋には大人気のハーブの美容オイルの会を開催予定です︎実験したいこともたくさんですが、新しく入ってるくーちゃん(仮)のお世話と出産したトト&チビさんのお世話、ケンタ&ねこーずのお世話が朝だけで2時間はかかり、夜は地域猫の餌やりと毎日飛ぶように時間が過ぎて夏バテする余裕もなく幸せです。・こちらは日々投稿しますが教室としては、また秋にお会いしましょう︎わたしの教室はご参加くださったみなさんとお話できるのが何よりうれしい時間でおおきな幸せをいただいています。ありがとうございます。・夏休み前最後がギャラリーで初めて来てくださったみなさんが素敵!とたくさん写真を撮ってくださいました︎尾関さんのセンス、美しい空間でそれもまた幸せです。・2018.08.01-03