すずき ちえこ | r-handmadesoap - Part 202
・う〜ん、声が響く!←ほんとうにちいさいリビングだけどなんだか広い!・これから処分したソファを新調したいな。ステレオ置く場所を作ったりダイニングテーブルを探し続けて第2章な生活空間を作っていきたいです。モモがいたリビングからはかなり変わったけれどモモはきっとみんなと一緒に窓際にいるね・始まりはdoux.ceからお譲りいただいたアンティークのキャビネットでした。だいすきな雰囲気のキャビネットが来るときにはさっちゃんがたくさん写真を撮って送ってくれたり忙しい中doux.ceの皆さんがキャビネットを送り出してくれました。春の日でした。・主人と父と義弟が作ってくれた木工部門。母が掃除と片付けを手伝ってくれ、義母からはたくさんのおかずの差し入れ。期限付きのDIYリフォームが終わったのはもうほんとうにみんなのおかげです。ありがとう。築12年、古くないけど新しくない我が家の第2章は、記念のお仕事でスタートしました。・2017.05.11 ③ DIY日記
・GWのDIY、3つめの作り物はキッチンのキャビネット(おまけでハーブの棚)。・重いゴムの木の素材で失敗したらしくのせたかった場所にはのらず、仕方なくここに〜。ただ、収納力は抜群です。でっかいです汗いろいろありすぎ、DIY!何色に塗ろうかイメージ湧きません。・宮崎さん、そっとお菓子を置いていってくださり昨日の思い出に写真にしました涙もう、感謝しかないですがそのお話しはまた改めて。・2017.05.11② DIY日記
・DIY日記も今回の分はいよいよ終盤です。・いきなり思いついたパーテーション風のものはGWとぶつかり、素材の調達が間に合わないと途中でわかったのでリネンカーテンを手作りしました︎通風口の目隠しです。ユーカリはikumiさんからお譲りいただいたもの、束感が素敵で大切にしています。壁は最後の面だった漆喰、苦労が懐かしい〜!・2017.05.11 DIY日記
・たくさんの方にお会いできるすべての時間がありがたいと感じていますがこの満月にあわせたかのような幸せが満ちた夜を感じています。たくさんの方に支えられて、今の自分がある︎・明日、どう感じるかな︎感謝の気持ちを込めて。・2017.05.10
・あと1割ぐらい!母が来てくれたおかげでメキメキ片付けが進みました。・DIY、真ん中に天蓋風カーテン作りました。長い紙やプチプチを目隠ししてます︎明るいうちに写真撮りたかった〜!ここのキャビネットは最後のパーツ取り付け待ち、キッチンのキャビネットは色塗りは間に合わず。・2017.05.09 DIY日記