すずき ちえこ | r-handmadesoap - Part 268
・チャイ石鹸、元住吉idacafeクラスのできあがり!・うーむ、今日の分も熱で暴れそう…スパイスとミルクを去年の量までやっぱり減らした方がいいか、悩みながら帰宅〜。ご参加くださった皆様ありがとうございました!・2016.10.08
・明日はチャイ石鹸の元住吉idacafeクラス、お待ちしていますー。・パソコン不調で美容オイルの告知ができず困ってます。。。・2016.10.07
・水曜日に作ったチャイ石鹸、みなさんこんな仕上がりになったようです。それについて解説いたしますね。傾いている感じで、表面がぽこぽこ。模様付けしたのにごめんなさい!入れたミルクの温度管理の結果でした。参考に、しっかりキンキンに冷やすとここまでにはなりません。・これは、24時間以内に石鹸の温度がより高くなった結果です。表面の仕上がりは残念ですが側面を見ると少し透明感があると思います。温度がしっかりまわって全体に伝わるといわゆる「ジェル化」し、化学反応が全体にきれいにまわった証で石鹸としては良い仕上がりになります。・ずばり、今回は見た目は残念ですが、石鹸としては使い心地よいいい石鹸になると思います️・2016.10.07
・チャイの石鹸、うん、美味しそうにできました!・ミルクと蜂蜜にこってりとスパイスの香りです。・2016.10.05-06②
・昨日のシークレットチャイ石鹸教室では石鹸分も飲む分もチャイを煮出します、はい、2回も!わたくしも尾関さんも忙しい回です笑尾関さん、すみませんー笑・2016.10.05-06①